2024年3月29日金曜日

タイトルの "SolidWorks" を 現在の表記 ”SOLIDWORKS" に修正しました。

タイトルの "SolidWorks" を 現在の表記 ”SOLIDWORKS" に修正しました。

現在は「SOLIDWORKS」とすべて大文字ですが、
以前は「SolidWorks」(SとWのみ大文字)でした。
 *2014年ころに変更されたような…。(手元に正確な資料が無い…)

個人的には、キータイプ時、小文字を標準入力にしているので、昔の表示の方が、Shiftを押す回数が少なく、コンパクトに表示できるので、好みでした。

とは言え、全大文字になって、約10年。さすがに見慣れて、昔の資料を更新するときなど、全部大文字に即修正するようになりました。(^^♪


ちなみにロゴも変わっています。(20年もやってると、いらんこと色々覚えてる…)











新バージョンをインストールしたいが「今すぐインストール」がクリックできない!

 超、お久しぶりです。SOLIDWORKSエンジニアです。

先日、「なんじゃこりゃ!」というトラブルに遭遇し、小ネタに最適な対処方法だったので、投稿します。
(メーカーに問合せたところ、過去にも何件か同様の現象の報告はありましたが、再現不可能なため、正確な原因は不明とのこと。表示系のトラブルなので、グラフィックドライバの更新により改善する可能性はありそうです。)

そのトラブルというのが以下です。
Install Managerの表示が拡大表示されて、一部が隠れてしまい、マウス中ボタンで横スクロールして各項目を設定するも、サマリー画面の右下の【今すぐインストール】がグレイアウトしたままで、クリックできない (T_T) 」


先日は、SW2024 SP1.0をインストールしようとして、いくつかのPCで発生していました。

調査時、同じPCで、SW2023 SP5.0 のインストールを試すと、こちらの「Install Manager」は正常に全画面が表示されて、【今すぐインストール】も普通にクリックでき、インストール開始できました。
 *…。(?_?) どういうこと?!

この時、最下部にある「使用許諾を了承する」チェックボックスをONにすると【今すぐインストール】が選択可能になることに気づき、ハッとしました。


【今すぐインストール】が選択可能とならないのは、Install Managerの表示の一部が隠れているため、最下部にある「使用許諾を了承する」の存在に気付かず、チェックボックスをONにできていないためではないか?

これに気付いて、以下の対策を試したところ「ビンゴ!」

~【Install Manager のサマリー画面】~~~~~~~~~~~~~~

1.表示されている設定項目の最下行の右の「変更」を表示し、その周辺をクリックする。

2.[TAB]キーを一度押す([変更]にカーソルが表示)

3.さらに [TAB]キーを一度押す。
*使用許諾のチェックボックスにカーソルが移動する(表示されない)
 (表示されている場合 ←この状態

4.[SPACE]キーを一度押す。
*チェックボックスONとなり、[今すぐインストール]が選択可能となる!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ということで、同様の現象に遭遇したら、この方法が可能かお試しください!

【続報】※2024/4 に入手してましたが、こちらへの記載を忘れてました。申し訳ございません。
★OS上の設定変更で対策可能なことが判明しました!★

【対策2】Windows OSの文字サイズの変更「簡易操作のディスプレイ設定
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・[Windows]-[設定]をクリックします。
・検索欄に「簡単操作」と入力して、「簡単操作ディスプレイ設定」をクリックします。
・スライダーを一番左側に移動し、「100%」を指定し、[適用]をクリックします。


・再度Installation Managerを起動します。
(以上)